グリーン・アベンチュリン
こんにちは 菩提樹のkiranaです。本日は5月の誕生石はエメラルドに引き続きグリーン・アベンチュリンのハートシェイプ達のご紹介です。***アベンチュリン:豊かさ・繁栄することを象徴する非常にポジティブな石とされています。思いやりと忍耐・共感に通じるので、リーダーシップをとる人達に好まれやすいのではないでしょうか。又良い影響があると期待できます。こころの状態を安定させ、一つのアイデアに固執することなくオ...
続きを読むロシアン・エメラルドph他UP
こんにちは 菩提樹のkiranaです。本日は5月の誕生石エメラルドのご紹介です。日本で流通しているエメラルドは高価なものが多く、なかなか手が出しにくいですが、カジュアルに普段使い出来るお求め易いエメラルドをご用意致しました。ロシアン・エメラルドも初入荷致しましたよ。エメラルドは古代より美の女神ヴィーナスに捧げる宝石として知られています。エメラルドはインスピレーション、無限の忍耐を象徴する石と云われていま...
続きを読むロードクロサイト(インカローズ)原石
こんにちは 菩提樹のkiranaです。暫く時間が空いてしまいましたが、東京へ戻って日常に戻ろうとするはいいものの、何かがしっくりとハマらない…。どうも私のエネルギーが事故前と変化してしまっている様で、ここに居る事に居心地の悪さといいますか、違和感を感じているのでした。これは何だ~?何だか判然としない気分のまま数日を過ごし、友人にセッションしてもらいました。(タロット・リーダーのわたくしも、自分の事はやっ...
続きを読む☆自由が丘出店のお知らせ☆
こんにちは 菩提樹のKiranaです。先日、こんな夢を見ました。やっと対面リーディングに復帰したと思ったら、お客様の行列が絶えず、こなせな~い!と本気で心配している私…というところで目が覚めました~。本当になれば嬉しいですが、さてどうなるでしょうか??さてさて、やっと歩けるようになって、ゴールデンウィークの自由が丘対面リーディング日程が決まりました。今回はいつもの先生たちに加えて自由ヶ丘初登場の悠鈴(ゆ...
続きを読むファントム・クリスタル
こんにちは 菩提樹のKiranaです。寝たきり老人の如くだったワタクシの3月も過ぎ去り暖かい4月を迎え、なんとか松葉杖なしで歩くことが可能になり始めました。居心地良かった上げ膳据え膳の生活ともとうとうお別れかと思うと、名残惜しい気もしたりして…。3月は沢山DVDを観たり本(マンガ)を読んだりして過ごしました。さて、それがワタクシの血となり肉となってくれるのか、それとも単なる時間潰しで終わってしまうのか…は、神...
続きを読むヘミモルファイト他up
こんにちは 菩提樹のKiranaです。7年間愛用していたダイナブックがそろそろご臨終を迎えようとしています。(TT)年末に冷却ファンが壊れて修理から戻ってきた矢先の事。インドやイタリア、デンマーク…どこにでも一緒に行ってたノートちゃんだけに愛着もあり買い換えた方が良いよという友達のアドバイスもありましたが、なかなか手放せずおりました。今度は画面が起動と同時に一瞬真っ赤になったり、上下に激しく揺れるようになっ...
続きを読む4月誕生石・クリスタル
こんにちは 菩提樹のKiranaです。昨日私の臨時滞在先の千葉方面ではものすごい強風で、外は風の立てるゴーゴーという音が吹き荒れ、建物が時々揺れる程でした。東京では体験しない台風クラスの強風にビビりましたが、千葉では珍しい現象ではないのでしょうか??さてさて、本日から4月です。4月の誕生石といえばダイヤモンド。実は今回の仕入れで初めてシャンパンカラー・ダイヤモンドのルースを仕入れてきました。それぞれが1...
続きを読む