fc2ブログ

BodhiTree-天然石ジュエリー&パワーストーン店長ブログ

BodhiTree 店長kiranaの気まぐれ日記。

いて座の新月/11月29日

こんにちは BodhiTree-菩提樹のkiranaです。※画像は拾い物です明日11月29日は、いて座の新月です。人間のみならず、地球上に生きている全てのいのちは、月の満ち欠けに、多かれ少なかれ影響されています。潮の干満に観られる様に、満月の時には満ちて、新月の時には空っぽになります。人間の身体も80%が水分。新月の時には新月に合わせた過ごし方と言うのがあるようです。デトックス、目標を定めたり、物事の新しいスタートを...

続きを読む

対面販売のディスプレイについて

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。今日は赤レンガ倉庫で手作り・雑貨&クラフトフェアを見学しました。何故、皆が騒いでいるデザフェスじゃないのかって?そりゃたまたまです。(-∀-)天然石アクセサリーと石の販売をしている私は、ハンドクラフトというジャンルは、守備範囲外で今迄近づきもしませんでしたが、昨年NETの所謂ハンクラサイト様にお誘い頂きまして、登録してからというもの、私の活躍できるステージはここに...

続きを読む

【豆知識】鑑定と鑑別の違い

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。本日は麗かな陽気で、紅葉狩りも盛り上がっている事と思いますが、わたくしはひとり机に向かって、PCと睨めっこです。^^;さて、そろそろ旅の準備やら色々始めないとといけない時期となりました。師走まで後10日!来月はもっと忙しくなるなと思うと、肩がゴリゴリです…。(涙とかなんとか…、普段がスローペースなので、きっと普通の人にとっては、どうってことない忙しさかもしれませ...

続きを読む

お客様からのメール

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。本日はお客様から頂きましたメールをご紹介致します。ご購入商品:数秘ブレスbodhitree 菩提樹 様昨日、商品を無事に受け取りました。ブレスレットを受け取って驚いたのが、スターローズクォーツにトルマリンに、ガーネットと、全て最近心惹かれていた石ばかりだったからです。また、いつもながら石のチョイスが素晴らしく、グラデーションの様に並べられたトルマリンの美しい事!まる...

続きを読む

ビスマス人工結晶

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。何かに突き動かされて書く…いやもはや、書かされているとしか言いようがない…自動書記状態で一気にこの記事を書いてしまいました。wいやはや、ひさびさにブルブル震える様な凄い野郎に出逢いました。ビスマスくん。 キタ━(゚∀゚)━!…オタワ言もいい加減にしとけよ!という呆れ顔が透けて見える様ですが、続けましょう。私と同じ様に、にやけてしまった人もきっと居る!…はず。( ´,_ゝ`)プッ...

続きを読む

スーパームーン

こんにちは BodhiTree-菩提樹のkiranaです。本日は、68年振りのスーパームーンなのだそうでして、月と地球が最も接近する時。手前よりゴールデンカルサイト ルビー・グラナイト アクアマリン ロードクロサイト タイガーズアイ デュモルチライト東京地区は生憎のお天気ですが、今夜は大きな満月を拝む事が出来るでしょうか?!月が地球と最接近する時刻は20:21 満月となるのは22:52です。もし晴れていたら、夜空を覗いてみましょう...

続きを読む

お客様からのメール

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。本日はお客様から頂きましたメールをご紹介致します。ご購入商品:ボルダーオパールルースBodhiTree様本日無事にオパールルース届きました。両面とも鮮やかなブルー~グリーンの遊色がきれいですね。眺めていて楽しい石です。素敵なルースをありがとうございました。次回入荷のボルダーオパールにも期待しています。またお取引する機会がありましたらよろしくお願いいたします。・*:..。o...

続きを読む

過労死問題

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。今巷では電通の新入社員過労死問題が取り上げられていますが、私もン十年前には広告業界におりましたので、今も昔もちっとも状況が変わっていないのだろうなぁ・・・と悲しい思いでニュースを見ていました。残業時間がひと月100時間越えと報じられていましたが、実際はもっとだろうと思います。私も現役当時は朝10時始業でしたが、殆ど11時に出勤して、仕事を終えて家に帰るのは、夜中...

続きを読む

11月誕生石トパーズ特集

11月の誕生石は、言わずと知れたトパーズです。「探し求める」が語源となっており、探究の象徴である、さそり座の守護ストーンと言うのも頷けますね。本日はそんな、カラフルな色のバリエーションが人気のトパーズについて、少しご紹介したいと思います。トパーズは和名「黄玉(おうぎょく)」と呼ばれ、その名の通り黄色っぽい色をしたものが主流の宝石でした。シェリーカラーと呼ばれる、やや赤みを帯びた黄色の色調を彩るトパーズ...

続きを読む