fc2ブログ

BodhiTree-天然石ジュエリー&パワーストーン店長ブログ

BodhiTree 店長kiranaの気まぐれ日記。

本日はおうし座の新月です。

こんにちは BodhiTree-菩提樹のkiranaです。本日はおうし座の新月です。※画像は拾い物です。新月の日は、月が欠けて最高潮に達した真っ暗闇の時。古くなったものが死に、新しいものが始まる前には、そのような暗闇を体験します。それは殆ど避けられない自然のサイクルの様に感じられます。人は意識的であろうとなかろうと、何度もこの暗闇を体験すると思いますが、渦中に在る時は、パニックになりがちなので、観照者で居る事が困...

続きを読む

天然石フリーサイズSVリング

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。この度のインドは初めてのデリーin。空港から数キロ先にあるホテルが並ぶエリアのエアロシティに宿をとりました。朝のチャイでインドに着陸した実感を得ます!早朝からクールに黙々と働くチャイ屋のおじさま。翌日にはまた空港に戻り、ジャイプールに飛ぶので、早速タクシー交渉。タクシーと思しき車に近づいてドライバーに話しかけると、何やら携帯を指さして、ネットからしか予約が出...

続きを読む

カーネリアンSVペンダント

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。春分の日に日本に戻ってきておりますが、昨年末よりインドへ出掛けておりました。インドの発展はますます目覚ましく、年末といえば、いきなりモディ首相が旧札の1000rpと500rp紙幣を廃止すると言う暴挙に出た為、インド国内は大混乱に…。旧500ルピー札新2000ルピー札銀行にも新札がなく、1日に引き出せる紙幣に制限がかかり、外国人は1日2000rp(4000円)迄しか引き出しする事が出来ま...

続きを読む

ゆうぱっく運賃改定とビットコイン決済導入のお知らせ

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。今年は桜の開花が遅く、東京では4月中旬の今になっても、満開の桜が楽しめます。こちらに引っ越してきて、はや13年になろうとしていますが、先日初めて所謂東京の桜の名所『千鳥ヶ淵』へ行って来ました。皇居のお堀の周りをぐるりと様々な種類の桜が取り巻いて、見事でした。勿論国内外の沢山の観光客で賑わっていました。初めて皇居の入口を見ましたが、すぐ目の前に高速道路の入り...

続きを読む

てんびん座の満月

こんにちは Bodhitree-菩提樹のKiranaです。画像は拾い物です。明日4月11日は、てんびん座の満月です。てんびん座の由来は、ギリシア神話では、正義と天文の女神アストライアの所有物で、正義を計る天秤だとされていて、てんびん座の隣にあるおとめ座がアストライアだと云われています。かつては秋分点がてんびん座にあったので、昼夜の長さを等しく計る為の天秤だったという説もあるのだとか。てんびん座は、愛と平和の象徴、バ...

続きを読む